牛乳を飲んだらお腹がゴロゴロそんな経験はありませんか?

牛乳を飲んだだけなのにお腹が痛くなると気分が下がってしまいますよね。

国内でよく売られているホエイプロテインの原料は牛乳です。

私も牛乳やプロテインを飲むとお腹がゴロゴロしてしまいます。私のような経験をお持ちの方は意外とおられるかと思います。

身体に良いはずの食品が、どうして胃痛や腹痛につながってしまうのでしょうか。

なぜそうなるのか?その原因について書いていきたいと思います。

プロテインで腹痛や胃痛になる原因は?

プロテインの中でも主流なのが牛乳から精製したホエイプロテインとカゼインプロテインです。

牛乳には乳糖(ラクトース)成分があり、乳糖を体内で消化するにはラクターゼという酵素が必要です。

つまり乳糖が身体に入ってきたのはいいけれど、消化するための酵素が欠乏する状態を

乳糖不耐症といいます。

具体的には、乳糖分解酵素であるラクターゼが欠乏あるいは活性が低下することにより乳糖が分解されず、腸の中に残ることで 、腸管内の浸透圧が上がり、水分を外に排出しようとして下痢の症状が出てしまいます。

ホエイプロテインやカゼインプロテインを飲のんで腹痛や下痢を起こす場合は

乳糖不耐症の可能性が高いと言えます。

 

乳糖不耐症の方でもお腹を下しにくいプロテインは?

WPI製法のプロテイン(ホエイプロテインアイソレート)

WPI製法のプロテインは不純物を極力取り除いたもので、WPC製法のプロテインに比べてタンパク質の含有率が高く、乳糖が少なくなっています。WPC製法のプロテインと比べて価格は割高ですが、乳糖不耐症の可能性がある方には、WPI製法のプロテインがおすすめです。

大豆原料のソイプロテイン

ソイプロテインは乳糖が含まれません。乳糖不耐症の方は安価である

ソイプロテインにするのもおすすめです。

ホエイプロテインでもお腹が痛くなりにくくなるコツ

運動後とか素早く吸収されるホエイプロテインを飲みたいものです。

私が試してみて効果があったホエイプロテインを飲んでもお腹が下しにくかったコツを

ご紹介いたします。

それは一食の分量を減らして、一日のプロテインの回数を増やすです。

これが乳糖不耐症の私でも一番効果がありました。

まとめ

たんぱく質は身体に不可欠な栄養素です。

プロテインはたんぱく質を補給する便利なアイテムなので

自分にあった飲み方、種類を選んで健康的な体づくりをしましょう。