食欲の秋、読書の秋、この季節は何を始めるにも比較的スタートがきりやすいく、過ごしやすい気候です。そして、運動(ダイエット)もまたその内の一つです。

多くの方にとって、最も身近な運動と言えば「ウォーキング」や「ランニング」ではないでしょうか?思い立ったが吉日、すぐに始められて健康目的やダイエット目的で取り組まれている方が多いように思います。

一方で、「頑張って歩いているけど痩せられない」や「走っても結果が出ない」という声をよく聞きます。果たして本当に有酸素運動はダイエットに向いていないのでしょうか?

今回はそんな「有酸素運動を続けているのに痩せられない」という疑問について、元パーソナルトレーナーの私がお答えしようと思います。

カロリー収支は合っていますか?

ダイエットを行う上で、最も重要になってくるのが「カロリー収支」です。これは、消費カロリーと摂取カロリーのバランスのことを言い、ダイエット時においては【摂取カロリー<消費カロリー】の状態を維持する必要があります。極端な話、毎日好きなものを好きなだけ食べていたとしても、それ以上にカロリーを消費していれば自ずと体重は減少していくということです。逆を言えば、毎日しっかり歩いたり走ったりしていても、摂取カロリーの方が上回っていれば痩せることは出来ません。

しかし、ウォーキングというものは誰もが簡単に始めることが出来る反面、残念ながら消費するカロリーは非常に少ない運動なのです。仮に成人男性が1時間のウォーキングを行った時に消費するカロリーはたったの100~200㎉であり、運動の後に飲むプロテインであったり、ちょっとした食べ過ぎで簡単に摂取出来てしまうカロリー量なのです。

その点、ウォーキングに比べてランニングは消費カロリーがグンと大幅にアップしますので、より効率よく消費カロリーを稼ぐことが出来るでしょう。だからといって、ついつい食べ過ぎたり飲み過ぎたりしていては意味がありませんよ。簡単に消費したカロリーをオーバーしては成果に繋がりません。

あなたの運動は週何回ですか?

トレーナー時代、お客様のカウンセリングを行う中で私はこのように質問をしていました。

私「○○さんは普段どのくら運動されますか?」

お客様「普段はウォーキングやランニングをしています」

私「では、頻度はどれくらいでしょう?」

お客様「月に1~2回ですかね」

これは普段から運動をしてはいるが、痩せられないと仰る方の模範的な回答です。

そうなんです、「月に2回走っている」「週に1回はジムに行っている」と仰る方は非常に多くいらっしゃいますが、月に2回~4回程度の運動で消費するカロリーというのは、我々トレーナーから見れば月単位で見れば「何もしていない」のと等しい位の消費カロリー量なのです。

運動習慣の無い方にとっては「ありえない」話かもしれませんが、運動によるダイエット効果を本当に体感したいのであれば、やはり週に2回~4回の頻度で運動することが望ましいと言えるでしょう。

つまり、運動を月単位のイベントにするのではなく、日々の習慣とすることが重要となります。

まとめ

今回は有酸素運動とダイエットの関係性について解説させて頂きました。

我々現代人の生活は技術の進歩によってどんどん便利なものへと進化していきますが、何もかも頼り切りではいけません。普段車で買い物に出かける方は徒歩や自転車に変えてみたりして、少しずつでいいから習慣を身に着けていくことが大事になってくるでしょう。

歯磨きやお風呂に入るのと同じように、習慣化してしまえば運動がストレスと感じることは無くなるでしょうし、むしろ運動出来ないことに対してストレスを感じることが出来るようになるかもしれません。

少しでも皆さんのやる気とモチベーションになれば幸いです。